ご相談はこちら

電話相談:
022-361-3230
(受付:平日土8:30〜17:00、休み:日・祝日)

メール相談(24時間受付):
お問い合わせフォーム

ブロック塀の撤去に補助金が使えるって知ってましたか?

本日はブロック塀の解体撤去工事を行いました。

近年、地震や老朽化による倒壊リスクが注目される中で、古いブロック塀の撤去に補助金を出す自治体が増えています。

特に1981年以前に建てられた塀や、高さのあるブロック塀は、倒壊時に通行人や車への被害につながる可能性があるため、早めの撤去・改修が推奨されています。

■ 各自治体で補助制度あり

多くの自治体では、**「通学路沿い」や「不特定多数が通行する場所に面している塀」を対象に
撤去工事費の一部を
補助金(例:1mあたり5,000円〜1万円程度)**として支給しています。

👉 地域によっては、助成額の上限や対象条件が異なるため、事前の確認が必要です。
弊社では、該当地域のお客様には補助金の申請サポートも無料で行っています。

■ 小規模な塀でもお気軽に

「うちはブロック塀が数メートルだけだから…」という方でも大丈夫です。
小さな面積でも対応可能ですし、申請対象となることもあります。

現地調査・見積りは無料ですので、ぜひ一度ご相談ください。


✅ まとめ

  • 古いブロック塀は倒壊リスク大。補助金を活用して安全・お得に撤去を。
  • 自治体によって条件や助成金額は異なります。申請もサポート可能です。
  • 小規模な塀のご相談も大歓迎です!
よかったらシェアしてね!